知らない日本人も多いであろうエリア
Taman Melawatiのナイトマーケットを紹介します。
この地域はマレー系マレーシア人の多いエリア。
ナイトマーケットで売っている食べ物は全部マレー料理です。
辛いものや鶏肉料理など多いので、好きな方は是非試してみてください!
ローカルエリアなので値段が安いのも◎
場所・開催時間
Melawati Mallのすぐ隣にある駐車場がナイトマーケットの会場です。
毎週火曜日・木曜日・土曜日の16:00から開催されます。
行き方
近くに駅が無い為、Grabか自家用車で行きます。
ただ、場所が入り組んだところにある為、Grabの場合はなかなか車が見つからないことも…。
なので、自家用車で来るのが一番オススメです。
駐車場はMelawati Mallの駐車場が使えます。
平日は最初の2時間RM1、休日はRM2です。
かなり大きなモールで、駐車場も広いので基本いつでも空きがあります👍
車を止めたら、GroundFloor(地上階)に上がり、ユニクロの脇にある裏口から出ると、すぐナイトマーケットの会場です。

お店紹介
揚げ物屋
自分が毎回行く揚げ物屋です。
大きなチキンソーセージがバリうまです。
RM4.5(日本円で157円)
買う時にスパイシーかノーマルか選べます。
スパイシーを選んでもそんなに辛くないピリ辛レベルなので、スパイシーがオススメです。

炭水化物屋
ご飯系と麺系を売っているお店です。
全体的にピリ辛で、これぞマレー料理!って感じです。
自分はここのKUEY TEOW GORENGが大好きです。
麺はプルプル、ソースが香ばしくて最高です。
紙に包んで入れてくれるのですが、一人前がかなりの量。
これだけでお腹いっぱいになるかもしれないです。
それがなんとたったのRM4(日本円で140円)


Apam Balik屋
マレーシアの伝統的なパンケーキApam Balikを売っているお店です。
Apam Balikとは
パンケーキの生地に砂糖・ピーナッツパウダー・スイートコーンを乗せて、畳んだものです。
このお店のMini Crispyは生地がパリパリなタイプです。
Mini Crispy4つでRM3(日本円で105円)
ミニと言いながらなかなかの大きさなので、かなり満足出来ます。オススメ。

ジュース屋
めちゃくちゃ甘いジュースを色々売っています。
本当にどれもかなり甘いです。
辛い食べ物を買ったなら、一緒にジュースを買うのがいいでしょう👌
1杯大体RM4(日本円で140円)

Roti John屋
Roti Johnは、焼いた卵、お肉、タマネギなどを挟んだ細長いパンで作られたサンドイッチです。
チリソースやテリヤキソースがかかっていて
カロリー高めのとても罪深い味に仕上がっています。
ジャンクなフードが食べたい時はこれ!って一品です。
チキンやビーフなど色々な種類がありますが大体一つRM10(日本円で350円)くらいです。
パンが大きくて味が濃いのでかなり満足出来ます。

さいごに
お店の紹介は以上です。
他にもいっぱいお店があるのですが…写真を撮っていなかった…😫
このナイトマーケットは全てマレー料理です。
マレー料理は基本どれも辛い味付けなので
辛いの苦手な人にはちょっと厳しいかも。
辛いのが苦手な場合は、NoSpicyと伝えましょう。
物によりますが、なるべく辛くない味付けにして提供してくれると思います。
気になる方は是非!
===============================
ブログランキング参加中です
よければ下のボタンをクリックして応援お願いします!


コメント